お知らせ

ダンス教室参加者募集

6歳児以下のお子様対象にダンス教室を開催します。

詳細はブログをご覧ください!

2023年01月04日

第2回FreeBear開催のお知らせ

ご好評頂いております読み聴かせクラブ「絵本室FreeBear」開催のお知らせです。

第2回は、令和4年11月11日(金曜日)です。
場所:医療法人宮嶋医院2階 地域交流室
受付15時30分~ 開始時間16時  先着5組様  料金無料
お電話にて予約を賜ります。
詳しくはお問い合わせください
Tel 0948-52-3737
さくら保育園保育室
※次回開催は令和5年2月頃を予定しています

2022年10月07日

絵本室FreeBear

読み聴かせクラブ「絵本室FreeBear」第1回は令和4年9月9日(金曜日)です。      

こういう時代だからこそ、交流の場を大切にしたいですね。

場所は医療法人宮嶋医院2階 地域交流室です。                 

受付15時30分~ 開始時間16時   先着5組様  料金無料

感染には充分注意をはらい実施いたします。

お電話にて予約を賜ります。                          

詳しくはお問い合わせください 

Tel 0948-52-3737

さくら保育園保育室

※次回開催は11月頃を予定しています 

 

 

2022年08月02日
» 続きを読む


2021年2月2日  令和3年度新入園児を募集します。

2021年1月24日 さくら保育園ホームページを新設いたしました。

2019年1月11日 さくら保育園を宮嶋医院内に開園いたしました

 

さくら保育園オリジナル
保育、教育、医療の視点から
☆担当制によるきめ細やかな保育。行事、保育参観の充実
個性をのばす幼児教育(モンテッソーリ、リトミック、カード、英語教室、体育)
☆医療従事者(医師、薬剤師、看護師等)によるケア

さくら保育園では、一人一人のお子様の成長にあわせたきめ細やかな保育、幼児教育(モンテッソーリ、リトミック、カード、英語教室、体育)、医療従事者(医師、薬剤師、看護師等)による専門性の高いケアの3つの視点からお子様を育みます。
医学、薬学の専門性に基づき徹底した感染防止をし、広い居室や園庭にて保育参観や行事を行っています。
病児保育室、病後児保育室、医務室(体調不良園児ケア)を完備しています。
医師、保育士、看護師、薬剤師による育児相談も随時行っています。(予約制)
予防接種のスケジューリングも賜ります。

 


保育について
クラス別担当制、家庭的できめ細やかな保育を行います。
一人一人の気持ちや個性、才能、表現の芽を見つけ、愛しみ、それぞれの進みに合わせ少しずつ育みます。


行事や保育参観は年間行事を参照ください。

 


 

教育について 
英語、体育、カード、リトミックを日替わりで楽しんでいます。
すべては、子どもたちそれぞれの遊びの延長線上にあります。
カリキュラムはさくら保育園オリジナルメニューです。

 

 


病児保育、お薬について
・小児科・外科(擦り傷、切り傷、打撲など)に対応します。
・お薬「内服薬、外用薬(吸入薬、坐薬、軟膏など)」は 宮嶋医院内の薬局で調剤できます。

2011年4月に病児保育室さくらルームを開設、2019年1月にはさくら保育園内にも増設いたしました。
生まれてから成長する過程でほとんどの皆様が病気やけがを経験します。
医療法人宮嶋医院の病児保育は小児科のみならず外科(切り傷、擦り傷、打撲などの処置、付替え等)にも速やかに対応いたします。お薬は院内処方です。調剤薬局にお薬を取りにいく為にお迎えにいらしていただく必要はありません。診察、治療、処方、投薬、与薬まですべて当院にて対応できます。
欠勤や遅刻、早退が難しい方々のお役に立てれば幸いです。


さくら保育園の医師                       
当園の医師3名(内科2名、外科1名)は飯塚市認可保育所(菰田保育所、楽市保育所、常葉保育園)、穂波幼稚園、近畿大学九州短期大学付属幼稚園の嘱託医です。
70年の長きにわたり地域のお子様方の健康管理や地域医療に携わってまいりました。宮嶋医院診察室はさくら保育園病児保育室とドア1枚隔てたところです(※通常施錠)
急な事態にはすぐに駆けつけます。
毎日、園児たちの健康チェックをしています。

園生活について

保育園の一日

デイリープログラムに沿って保育します。
設定保育は曜日ごとのプログラムです。

園内施設

当園の定員は21名(最大)です。
70名以上可能な広々とした居室、四季折々の木々や花々が咲く園庭を備えています。
さくら、チューリップ、ふじ、つつじ、 あじさい、ゆり、キンモクセイ、どんぐり、つばき、スイセン、等々。樹齢70年の 桜は、宮嶋医院エントランスとさくら保育園入り口にそれぞれ1本ずつあり、当院のシンボルとなっています。

アクセス

  • 住所 福岡県飯塚市忠隈380番地
       JR福北ゆたか線 飯塚駅より徒歩15分
  •    西鉄忠隈バス停より徒歩1分

お問い合わせ

お問い合わせは、下記にて承っております。